top of page
検索

学祭コンペ

7月14日に、4グループに分かれて学祭に出店する商品を決める発表を行いました。


A班は「豚汁うどん」、B班は「ポテトとナゲット」、C班は「ポップコーン」、D班は「3種類の味噌から選べる豚汁」を提案しました。

どの班も、商品だけでなく販売方法や差別化の工夫など、さまざまなアイデアが見られました。

利益率や他の店との被りなどを考慮した結果、小倉ゼミはA班の「豚汁うどん」に決まりました。しかし、実際の調理方法などを検討する中で改善点が見つかり、商品を再検討することになりました。


新たな候補は、「味噌が選べる豚汁」と「五平餅」の2つから決めることになり、多数決を取ったところ、まさかの半々に分かれる結果となりました。

そこで、豚汁組と五平餅組に分かれてディベートを行いました。


どちらの意見も筋が通っていて、なかなか決まりませんでしたが、そんな中で「揚げたこ焼き」という新しい案が出ました。

話し合いをし、全員の意見が一致したため、最終的に「揚げたこ焼き」を商品とすることに決まりました。


利益を出しながら、他の店舗と差別化できるように工夫を重ね、出店が成功するようにゼミ生全員で協力して頑張っていきます。


ree

ree

ree

ree

 
 
 

コメント


bottom of page